忍者ブログ

PFU『SnapLite』インプレ:撮影の手軽さと応用力、部屋で浮かないデザイン - だっぢゅニュース

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025.08.21|コメント(-)トラックバック(-)

PFU『SnapLite』インプレ:撮影の手軽さと応用力、部屋で浮かないデザイン


iPhoneをスキャナーにしてしまうスタンド&アプリSnapLite の使用感をお伝えします。SnapLite記者発表会のデモでは操作の簡単さと撮影の早さを目にしましたが、全く触ったことがない人でもデモと同じように操作可能なのでしょうか。また会場で確認できなかったデスクライトの剛性やLEDライトの形状など、お借りしたモニター機で実際に触って確かめてみました。

PFU『SnapLite』インプレ:撮影の手軽さと応用力、部屋で浮かないデザイン

外観および主なスペックまずは梱包をチェック。イメージキャラクターのリスとシンプルな本体デザインが映えます。箱の蓋はイメージカラーの白にデスクライト本体のシルエットとイメージキャラクターのリス、ロゴ、snaplite.jpのURLがデザインされたとてもシンプルな仕上がりです。
蓋を開けた内部にはグレーのスポンジが緩衝材として敷かれ、デスクライトとACアダプタの箱が入っています。デザインを担当したTENTOのお二人によると、これは「これから使うワクワク感に集中してもらうためのシンプルな構造」です。





カラーバリエーションはホワイト1色のみ。全体はホワイトのプラスチック系の素材ですが、iPhoneを載せる台座部につや消しラバーのような柔らかい素材が貼られておりiPhoneが滑らないように工夫されている印象です。リスとSnapLiteの文字ロゴがさり気なく描かれているのも全体のイメージを崩さない配慮を感じます。

本体基部には薄いグレーで電源ボタンとさらに薄いグレーでシャッターボタンとして機能するリスのマークがプリントされているのですが、かなり寄ってカメラを向けても色が薄すぎて思わず何度か顔を近づけて位置を確認してしまいました。

本体サイズは横75mm × 幅158mm × 高さ360mm。重量は0.65kg。標準的なデスクライトの大きさと重量ですが、見た目の印象とは違い、意外と大きくずっしりしています。
iPhoneを載せてみます。滑り止めの素材とストッパーでしっかりと安定しました。都合上iPhone4を使用しましたが、iPhone5の場合と同じくカメラ部分が台座から飛び出しているのが分かります。ライト部分には半透明のプラスチック素材が蓋としてかぶっており、非点灯の状態でも内部の構造が伺えます。なお、万が一LEDライトが切れた場合は本体丸ごとの交換になります。メーカー保証期間は購入後1年です。
下部の背面には、USBポート1個(5V 2.1A)とACアダプタの口があります。
ACアダプタの箱には、アダプタ本体とシールが入っています。デスクライトの剛性テスト本体の形状から、少々華奢なイメージを抱いていたので剛性テストをしてみました。
手の指が少々白くなるくらい力を込めてぎゅっと上部から押してみましたが、荷重10kgまで耐える仕様となっており、本体アーム部分は少ししなる程度。柔い感触もありません。基部の重みもバランスを考慮されていて、安全面への配慮も実感できます。テスト撮影
記者発表会場に設けられていたタッチアンドトライブースでテスト撮影を行いました。紙とパンや木の実などを組み合わせた平面物&立体物の組み合わせ撮影です。
iPhoneアプリで撮影モードを選択し、本体上部の台座に置くとライトが点灯。同時にレーザーガイドが照射されます。実際には明るさや机とテーブルクロスの色によりますが、かなりはっきりと映りました。
シャッターボタンになっているリスのマークに触れると、アプリで設定したタイマーに従い、シャッターが切れます。タイマーの初期設定は0.5秒。すぐに画像が取り込まれ、カメラロールへ保存されます。
記者発表中のデモでは、このような仕上がりになりました。

開発チームが目指した「スキャンするのではなく、撮影する製品」のとおり、日常生活から生まれてくる大切な物を、難しいことを考えずシンプルな操作できれいな画像として残せる、コンセプトそのままの仕上がりになっています。

ライトユーザーだけではなく、つい分類をサボって貯めこんだ名刺や領収書の束が机の横に放置されているビジネスマンや、スキャナーをSnapLiteに置き換えてもっと広く作業スペースを使いたいクリエイターなどにも向いているのではないでしょうか。


PFU『SnapLite』発表会レポート。日常に溶けこむ新しいスキャナーの提案

PFU『SnapLite』発表、iPhoneをスキャナにするデスクライト&アプリ。5月28日発売

PR

2014.05.23|コメント(-)トラックバック(-)
Copyright © だっぢゅニュース All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます
忍者ブログ[PR]