忍者ブログ

Tポイントとヤフー、ポイント使って地域商店街を活性化 - だっぢゅニュース

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025.08.26|コメント(-)トラックバック(-)

Tポイントとヤフー、ポイント使って地域商店街を活性化


 Tポイント・ジャパンとヤフーは5月15日、東京都世田谷区祖師谷の3つの商店街で、5月18日から共通ポイントサービス「Tポイント」を活用した地域活性の取り組みを開始することを発表した。

 この取り組みは、小田急線の祖師ヶ谷大蔵駅周辺の3つの商店街(祖師谷みなみ商店街、祖師谷商店街、祖師谷昇進会商店街)にTポイントを導入し、集客に課題を抱える商店街の活性化につなげるもの。これらの商店街は円谷プロダクションの本社が近隣にあったことから“ウルトラマン商店街”と呼ばれている。

 導入に賛同した各店舗にTポイント専用端末「T-UNIT3」を設置し、顧客が「Tカード」を提示して買い物をするとTポイントが貯まって使えるほか、さまざまな特典が得られる仕組みを提供する。当初は41店舗が参加し、順次拡大するとしている。

 また、新たに商店街向けのスマートフォンアプリ「Y!トク from Yahoo! JAPAN(仮称)」を開発し、7月1日から提供する予定。顧客はTポイントを貯めるごとにアプリでくじをひいたり、プレゼントがもらえる「スタンプ」が得られるという。

 今後は、顧客の買い物体験をより充実させるために、Bluetoothの拡張仕様のひとつであるBLE(Bluetooth Low Energy)を応用した販促施策などを検討しており、同技術を商用化するための実験も行う予定だ。

PR

2014.05.16|コメント(-)トラックバック(-)
Copyright © だっぢゅニュース All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます
忍者ブログ[PR]