忍者ブログ

KDDI、LTE対応のM2M通信モジュールを国内初発売 - だっぢゅニュース

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025.08.29|コメント(-)トラックバック(-)

KDDI、LTE対応のM2M通信モジュールを国内初発売


 KDDIと沖縄セルラーは12日、国内の通信事業者としては初めて、LTE対応の通信モジュール「KYM11」(京セラ製)を法人向けに販売することを発表した。5月19日より販売と、専用料金プランの提供を開始する。

他の写真を見る

 「KYM11」は、プラチナバンド800MHz「4G LTE」に対応し、受信速度最大75Mbpsでの高速M2M通信が可能な通信モジュール。LTE対応により、地図データや動画といった大容量コンテンツのやりとりもM2Mで行えるようにする製品だ。災害・避難情報、津波警報を受信する「緊急速報メール」に対応する他、SIMカードやUSBを組み込み製品で利用できる外部インターフェイスも搭載する。

 料金プランは、受信速度最大75Mbpsでの通信が可能になる「LTEモジュールフラット」(6,700円/月)、運用コストを重視した「LTEモジュールダブル定額」(300KBまで800円/月、300KB以降1.0円/KB・最大で2,800円/月)の二種類が用意される。

PR

2014.05.12|コメント(-)トラックバック(-)
Copyright © だっぢゅニュース All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます
忍者ブログ[PR]