忍者ブログ

[販売戦略]ファミリーマート、サッカー日本代表応援サポーター写真でつくったオンライン・モンタージュが - だっぢゅニュース

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025.07.27|コメント(-)トラックバック(-)

[販売戦略]ファミリーマート、サッカー日本代表応援サポーター写真でつくったオンライン・モンタージュが


 ファミリーマートは、サッカー日本代表を応援する「WE ARE SUPPORTERS プロジェクト」で、サポーター写真9390枚でつくったオンライン・モンタージュをギネス世界記録に申請し、認定された。また、ザッケローニ監督をモチーフにしたLINEスタンプ8種類を6月10日から無料で配信するなどの応援活動を展開している。

【写真入りの記事】

 「WE ARE SUPPORTERS プロジェクト」は、サッカー日本代表を応援することを目的に、ファミリーマートが2012年2月に開始した活動。サッカー日本代表への思いが詰まったサポーターの写真を募集し、大会パンフレットや店頭ポスター、ホームページで活用することで、その思いをサッカー日本代表に届けようという考えで行っている。

 これまで、応援写真約550枚で作成した応援フラッグ、応援写真約6000枚で作成した巨大モザイクアートを実現。今年は応援写真約400枚をジェット機の機体に掲出するなど、さまざまな取り組みを行っている。今回、集まった応援写真のうち9390枚を使ってオリジナル動画を作成し、「スポーツジャージーを着た人々の写真で作る最大のオンライン・モンタージュ」としてギネス世界記録に申請し、5月15日に認定された。

 ファミリーマートは、サッカー日本代表のオフィシャルサプライヤーであるアディダス ジャパンが推進するadidas「円陣プロジェクト」に賛同し、「円陣プロジェクト」×「ファミリーマート」コラボレーション企画として、6月10日から、「たくあん×こんぶの勝ちむすび 勝利をよろこんぶおむすび」など、合計6種類の商品を販売するほか、LINEスタンプの無料配信を開始する。

 LINEスタンプは、ファミリーマート公式アカウントを友だち登録しているユーザーと、期間中に新規で友だち登録したユーザーを対象に、ザッケローニ監督をモチーフにした応援スタンプ8種類を無料で配信する。配信期間は6月10日から7月7日までで、ダウンロード日から180日間利用できる。

 さらに、「チームJAPANは、ファミリーだ。」をコンセプトに、埼玉県さいたま市のファミリーマート浦和美園駅前店や、東京都渋谷区の渋谷スバルセンター街店、道玄坂中央店、渋谷公園通り店、渋谷宇田川交番前店、道玄坂センタービル店でラッピング店舗を展開し、サッカー日本代表にエールを送る。

PR

2014.06.07|コメント(-)トラックバック(-)
Copyright © だっぢゅニュース All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます
忍者ブログ[PR]