忍者ブログ

楽天ら3社、宿泊予約データを活用した電力需給予測システムの構築で合意 - だっぢゅニュース

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025.07.30|コメント(-)トラックバック(-)

楽天ら3社、宿泊予約データを活用した電力需給予測システムの構築で合意


楽天は6月3日、クリップス、および新電力会社のグローバルエンジニアリング(以下、グローバル)と、宿泊予約データと電力消費データとの相関関係に基づく電力需給予測システムを構築することで合意した。

【もっとほかの写真をみる】

クリップスは、楽天トラベル契約施設に対し、初期費用・月額利用料無料にて、複数の予約サイトでの客室在庫や予約管理の一元化を可能にする、クラウド型サイトコントローラー「ねっぱん!」を提供しており、グローバルは楽天エナジーと連携し、2013年12月1日より楽天トラベル契約施設向けにエネルギーデータの詳細分析に基づく電力マネジメントサービスを行っている。

今回、グローバルが新たに確保予定の九州エリアの再生可能エネルギー電源を活用し、同サービスを拡大するのにあたり、新電力会社の経営上の大きなリスクであるインバランスを低減したいとの考えから、今回の3社合意に至った。

現在、経済産業省総合資源エネルギー調査会基本政策分科会電力システム改革小委員会制度設計ワーキンググループで議論されている30分実同時同量から計画値同時同量への制度変更を見据え、クリップスが保有する前日の宿泊予約データやその後のキャンセルデータに基づき、電力需給予測の精度を向上させ電力調達の効率化を図る。これにより、これまで新電力会社参入の障壁の一つとされているインバランス料金の最小化を図るための統合システムの構築が可能となる。

システムは、楽天GORAや楽天ウェディングなど、旅館・ホテルと同様に予約情報を有するセグメントへの適用も視野に入れ、実インバランス量の低減とあわせ、特に再生可能エネルギー電源を有する事業者においてニーズの強いART(Alternative Risk Transfer:代替的リスク移転)などを活用した残余リスクヘッジについても検討を進め、これらの取り組みにより、今後も楽天経済圏における再生可能エネルギーの活用を促進していく。

PR

2014.06.04|コメント(-)トラックバック(-)
Copyright © だっぢゅニュース All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます
忍者ブログ[PR]