動画とランキングでお届けするEngadget 週刊 RoundUp 。動画はAndroidアプリ情報サイト Androider の編集長でYouTube上でモモナエレクトロニキチ が人気の百名覚(ももな・さとる)さんの協力で作成しています。
動画:新言語 Swift で何が変わるのか:Engadget 週刊 RoundUp:5/29~6/04
今回の動画では百名さんとEngadgetの鷹木編集長が独断と偏見でEngdagetの記事をピックアップ。「これは読んでほしい」「見逃していたらもったいない」という記事を動画で紹介しています。気になる人は続きをぜひご覧ください。
今回取り上げた記事は以下の6つです。宇宙服技術を応用したJAXAブランドの水冷式冷却ベスト、1000着限定で5月30日発売。価格は6万円
アップル WWDC 2014発表まとめ。iOS 8、OS X Yosemite、新言語Swift、新サービスや機能多数
ジャストシステム、iOS 8対応ATOKの提供に意欲。非アップル製IME解禁を「ずっと待ち望んでいた」
アップル、新プログラミング言語Swiftを発表。レガシーを廃して高速化したiOS/OS X開発用
アマゾン、独自スマートフォンを6月18日に発表。ヘッドトラッキングに対応 (動画)
Engadget Fes で Surface Pro 3を展示決定! #egfes
【前編】
【後編】
※モモナエレクトロニキチのチャンネル登録はこちらアップルWWDC 2014 キーノート速報。iOS 8、OS X Yosemite発表
アップル、新プログラミング言語Swiftを発表。レガシーを廃して高速化したiOS/OS X開発用
アップルWWDC 2014は今夜開幕、日本時間3日午前2時から。日本語通訳&中継速報します
速報:Surface Pro 3 日本版発表。樋口社長「やばい、すごいデバイス」、7月17日発売、9万1800円~
ジャストシステム、iOS 8対応ATOKの提供に意欲。非アップル製IME解禁を「ずっと待ち望んでいた」
速報:アップル iOS 8 発表。アプリ / デバイス間連携の強化など新機能多数。秋に正式公開
WWDC 2014:キーノートの日本語同時通訳を中継、3日1時30分より直前予想
ソニー Xperia Z2 Tabletレビュー:明らかにわかる薄さと軽さ。防水防塵タブレットを iPad Airと比較
速報:ASUSがMacBook Airより薄い合体ノートや4Kディスプレイ搭載ノートを発表
モバイル電源 cheero Energy Plus 12000mAh発表、最大容量で薄型軽量化。AC充電器つき2980円