忍者ブログ

レノボ初の4K液晶モニタThinkVision Pro2840m Wide 発売、60Hz対応で直販 - だっぢゅニュース

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025.08.20|コメント(-)トラックバック(-)

レノボ初の4K液晶モニタThinkVision Pro2840m Wide 発売、60Hz対応で直販


レノボ初の4K 液晶モニタThinkVision Pro2840m Wide が、本日5月23日(金)から販売開始します。直販価格は7万7760円(税込)。

レノボ初の4K液晶モニタThinkVision Pro2840m Wide 発売、60Hz対応で直販7万7760円

CES 2014 で発表されたPro2840m は、28インチ3840 x 2160 解像度ながら799ドルという価格で注目を集めたモデル。昨今の為替レートを考えると、国内価格は若干安価と言えそうです。



また販売開始とともに日本語製品ページが公開されています。主な仕様は、28インチ3840 x 2160 TN 液晶(非光沢)、視野角水平170度/垂直160度、応答速度5ms、輝度270cd/m2、コントラスト比1000:1。

ほかDisplayPort x 1、Mini DisplayPort x 1、HDMI x 2(1ポートはMHL 対応)、USB3.0 x 3、USB2.0 x 2、3W x 2 ステレオスピーカーなど。

4K 表示時のリフレッシュレート60Hz はDisplayPort 接続時のみ可能で、HDMI 接続時は最高30Hz まで。

スタンドはピボット(縦表示)のほか、チルト(前5度/後25度)とスイベル(左右45度)、110mm の高さ調節が可能です。

スタンド付きの最小本体サイズは665.9 x 289.94 x 443.25mm、10.19kg。


デルP2815Q とASUS PB287Q との8万円以下28型4K 液晶モニタ比較記事もあわせてどうぞ。

PR

2014.05.24|コメント(-)トラックバック(-)
Copyright © だっぢゅニュース All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます
忍者ブログ[PR]