忍者ブログ

ソフトバンク、人型ロボット「Pepper」を発表 - だっぢゅニュース

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025.07.28|コメント(-)トラックバック(-)

ソフトバンク、人型ロボット「Pepper」を発表


 ソフトバンクは、感情認識機能を搭載したロボット「Pepper」(ペッパー)を発表した。一般向けに2015年2月、19万8000円で発売する。ソフトバンク銀座、ソフトバンク表参道では6月6日から「働く」ことになっている。

【この記事を写真付きで見る】

 自立型で脚部は車輪のようなのもので移動するタイプ。子供ぐらいのサイズで、腰から上部は自由に動く形になっている。胸にはiPadのような画面を備えている。感情認識機能のほか、赤外線による距離の認識や、マイクによる音の方向認識機能を備えている。連続稼働は12時間以上で、脚部にバッテリーを搭載する。

 感情に関する学習は、クラウドを利用して学習し、集合知による加速度的な成長を生むとしている。プライベートモードのAIでは家庭のプライベートAIをセキュリティを確保して格納する一方、良いこと、悪いことといった学習は集合知としても学ぶ。これを「空気を読んで人を笑顔にする」としている。


【INTERNET Watch,太田 亮三】

PR

2014.06.06|コメント(-)トラックバック(-)
Copyright © だっぢゅニュース All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます
忍者ブログ[PR]